こんにちは。最近ウォーキングをサボり気味な、おっさんです。 久々に天王寺まで出かけたので、周辺を散策しました。 大阪公園の中にある、純日本庭園『慶沢園』に行ってきました。 慶沢園 エキうえスタンドで、昼飲み開始 牡蠣とワイン 立喰い すしまる 酒…
みなさん、こんにちは。バツイチメタボのおっさんです。 新型コロナウィルスの影響でダメージを受けた、観光業を応援する目的で、大阪府が行っている『大阪いらっしゃいキャンペーン』で、大阪府池田市にある老舗旅館『不死王閣』に、ランチと日帰り温泉に行…
こんにちは!バツイチメタボの和歌山大好きなおっさんです。 今回は、あまり知られていない、和歌山の穴場グルメ・観光スポットを紹介していきたいと思います。 旅行好きな方 和歌山のグルメを知りたい方 穴場スポットに行きたい方 お勧めの記事となっていま…
こんにちは。ダイエットそっちのけで、食べ歩きに目覚めた、バツイチメタボのスイーツ男子です。 今回は、メディアでよく露出されていた、ハワイ発のパンケーキのお店 『Eggs 'n Things』 スイーツ好き パンケーキ好き ハワイアングルメ好き の方にお勧めと…
こんにちは、バツイチメタボのおっさんです。 日頃から運動不足で、休日は出来るだけ歩いて出かけるようにしています。 今回は、先日食べ歩きグルメ観光をした際の、コースを紹介したいと思います。 大阪で観光を、考えてる方 大阪グルメを堪能したい方 そこ…
こんにちは。バツイチメタボの40代おっさんです。 一年前ダイエット開始時(85kg)から77kgまで落ちましたが、昨年の10月から16時間断食をやめて、食べるダイエット(お米ダイエット)を実践中です。10月から横ばいで来ておりましたが、正月太りとコロナでの…
新年の挨拶が、遅くなりました。 2022年(令和4年)に入り、もう一か月が過ぎようとしています。 このブログも2年目を迎える、不定期な更新でありましたが、何とか一年続けることが出来ました。 ダイエットとグルメを中心に、雑記ブログとしてやって来まし…
こんにちは。グルメとお散歩が大好きな、バツイチメタボのおっさんです。 以前、夏ごろに訪問した、奈良県の天川村にまたまたやって来ました。 時期は11月頃。前回は、川遊びの人たちで大混雑。夏場は駐車場の確保等問題点が多かったですが、秋口からはそれ…
こんにちは。バツイチメタボ、海鮮好きの40代のおっさんです。趣味は食べ歩き、飲み歩きで、ダイエット中。さて、今回は大阪府堺市にある『大起水産 まぐろパーク』の紹介です。毎日マグロの解体ショーが見れる、堺の食の観光スポットです。 関西では有名な…
こんにちは、バツイチメタボの40代おっさんです。趣味は飲み歩き・食べ歩きとダイエット。今回は大阪府堺市に出来た、台湾カフェ『台楽茶&台楽鶏拝(タイラクチャ&タイラクジーパイ) ドライブスルー店』でテイクアウトしてきました。恐らく世界初の台湾カ…
こんにちは。バツイチメタボ、ダイエット中のおっさんです。最近は趣味の飲み歩きが出来なくて、食べ歩きがメインになりつつありますが、今回は老舗の鰻屋さんで、ランチをしてきました。 うなぎ好きな人 土用の丑の日なんて関係なく鰻を食べる人 老舗の雰囲…
こんにちは。バツイチメタボ、40代のおっさんです。学生時代は、古都研究会に入っていました。仏像の知識はほとんどありませんが、今回仏像博覧会に行く機会がありましたので、ご紹介したいと思います。 奈良好きな方 仏像好きな方 博物館好きな方 にお勧め…
こんにちは、バツイチメタボの40代おっさんです。趣味はお酒とグルメ。ダイエットを決心してから、早や8ヶ月。様々な苦難を乗り越えて、久しぶりの76㎏台に突入しました。この8ヶ月で、試してきたダイエット法は 16時間断食ダイエット MCTオイル ウォーキン…
全国各地を旅行していると、高速道路のSAやPA、観光施設などでよく見かける ご当地コロッケ ご当地の食材を使ったコロッケでだいたい200~300円ぐらいで売られている。 疑問に思う人たちもいるはずだ。 「あれって、本当に美味しいの?」 「スーパーのコロッ…
【今回の旅】 こんにちは。旅行が趣味なバツイチメタボのダイエット中のおっさんです。現在16時間断食をしていますが、旅の時は別腹。旅のグルメを堪能してきました。 今回は岡山旅行(牛窓方面)に行ってきました。 こんな人にお勧めの記事となっています。…
こんにちは。バツイチメタボ、グルメ好きのおっさんです。今回は奈良へグルメ旅行に行った際に、ランチで立ち寄った、うどん屋さんを紹介したいと思います。 ・奈良観光を予定している方 ・ランチで何を食べるか迷っている方 ・SNS映えグルメを探し求めてい…
こんにちは、バツイチメタボのダイエット中のおっさんです。趣味のグルメ旅で、岡山市にある『日本一の駄菓子屋』に行ってまいりました。 今回は 駄菓子屋が好きな人 大量の駄菓子を見て、テンションが上がる人 岡山観光で何処に行けば良いか迷っている人 に…
こんにちは。バツイチメタボ、ダイエット中のおっさんです。コロナ禍の中、テイクアウトでおうち韓国飲みをしました。どんな韓国料理がテイクアウトできるのか、おっさんが紹介したいと思います。 コリアンタウンについて 鶴橋と生野 テイクアウトしてみた …
こんにちは。今日は奈良県吉野郡天川村にある洞川温泉でランチをしました。当日大阪の気温が36℃とかなりの暑さでしたが、天川村の洞川温泉地域では27〜28℃くらいで丁度良い気温でした。関西では隠れ家的な避暑地として利用する方も多いです。洞川温泉には、…
こんにちは。バツイチメタボ40代のおっさんです。 さて、東京オリンピックも盛り上がりの中、終盤を迎え、今年もまたお盆が近づいて来ました。コロナ禍で、昨年はオンライン帰省等の呼びかけもあり、実際の帰省自体を自粛された方もいると思います。 今年は…
皆さん、こんにちは。バツイチメタボ、40代のおっさんです。今回はタイトルの通り、和歌山ラーメンを食べ比べてみました。 ダイエットを始めてから、ラーメンを食べる事はほとんど無くなりましたが、たまに食べる炭水化物も格別、故郷の和歌山でラーメンを食…
こんにちは、バツイチメタボの40代おっさんです。 最近ダイエットも停滞期で、中々減らない時期が続いていましたが、職場の健康診断が近づき、一年前の体重と比べてみました。 一年間の体重の推移 一年前から体重は‥ マイナス8.9kgでした。 本格的にダイエッ…
こんにちは。バツイチメタボのおっさんです。 今回は、大阪府堺市にある讃岐スタイルの美味しいうどん屋さんを紹介したいと思います。地元堺には、うどんの名店も多いですが、今回は穴場的なお店で、ぜひ、みなさんにも行ってみて欲しいお店です。 堺市にあ…
こんにちは。バツイチ、メタボ40代のおっさんです。今回は、おっさんの生まれ故郷の和歌山で、パンダの赤ちゃんが誕生したとう事で行ってきました。 •パンダ王国 南紀白浜アドベンチャーワールド •アクセス、入園料、駐車料 •アドベンチャーワールドの見どこ…
こんにちは。バツイチメタボ、40代のおっさんです。 みなさんは、『かげろう』をご存じでしょうか? 陽炎(かげろう)ではありません。 和歌山の紀州銘菓『かげろう』の事です。 その『生かげろう』を食べてきました。 かげろうとは? メニュー カゲロウカフ…
こんにちは。バツイチ、メタボのおっさんです。 ダイエットの為、日々ウォーキングをしています。 今回は地元大阪の大仙公園を歩いてきました。 世界文化遺産 大仙公園 案内図 仁徳天皇陵付近のグルメスポット 大阪市内のお勧めウォーキングコース オッサン…
ガレート型カテキンとは 伊藤園の『おーいお茶 濃いお茶』 粉末タイプ こんにちは。ウォーキング好きのバツイチメタボの40代おっさんです。 16時間断食を初めて、3ヶ月ほど経ちました。 85kgから開始して、一時期78kg台まで落ちましたが、リバウンドで現在は…
こんにちは。全国の唐揚げを食べ歩く男、ダイエット中のウォーキング大好きおっさんです。初回は、和歌山の唐揚げを紹介しましたが、同じくらい大好きな唐揚げ屋さんが、地元大阪にあります。 以前紹介した和歌山の唐揚げはこちら nomi-aruki.com 大阪府堺市…
こんにちは。バツイチメタボのステーキ好きおっさんです。 今回は大阪府堺市にある、古民家風の佇まいの、 『ステーキのお店 徳庵』 ステーキ屋さんに行って参りました。 大阪に居ながら、京都を感じられるという、一粒で二度美味しいコンセプトらしいです。…
こんにちは、飲み歩きが趣味の、バツイチ40代メタボのおっさんです。 皆さんは、1人でお店で飲む事ありますか?もちろん、友人と一緒に飲むお酒も楽しいですが、自分のペースで、好きな物を食べて、ストレス無く飲める1人飲みも、1人の寂しさに打ち勝った者…